JAL株主マイラーのセミリタイア計画

早く会社やめたいです。現在は育休中です。持ち株が2億円になったらやめます。JAL、株主優待が好きです。

はじめての自家製梅シロップ準備から完成までリベンジ日記(2018年7月)

どんぐりです。

涼しくなってきて、エアコンをつけなくても

過ごせる良い季節になってきましたね~

なんだか最近は、仕事と宅建の勉強でブログを更新できずにおります。

3連休なんで、まだブログに載せていない時期外れな梅シロップを、

来年のために記録として残しておこうと思います。

材料等

完熟梅 1キロ(スーパーで1000円くらい)
氷砂糖 1キロ (値段忘れました)
保存瓶 4リッターが望ましい(無印で1900円くらい)

梅を水を張ったボウルにつけてあく抜きをします。

f:id:jitakugaitibann:20180915085951j:plain

使ったのは完熟梅です。
後から知ったのですが、
完熟梅はアクが出ないので、つけておくとイタみが出てくるみたいです。
青梅だとまだ若いのでアク抜きが必要とのこと。
2時間くらいつけた後、キッチンペーパーで水けを取り、
ザルの上にのせて天日干し。
このあとジップロックに入れて一晩冷凍させておくと、
瓶に詰めたとき、早く分解が進んでシロップが出来上がります。

梅と氷砂糖を交互に瓶の中に入れます。

f:id:jitakugaitibann:20180915090015j:plain
梅のへたをつまようじでとって、
氷砂糖と梅を交互に入れました。
瓶は無印の4リッターのものです。
入れる前に、瓶を熱湯消毒します。

梅シロップ2日目

f:id:jitakugaitibann:20180915090657j:plain
一部冷凍させた梅が混ざってるんですけど、かなり分解が早いですね

梅シロップ19日目

f:id:jitakugaitibann:20180916175659j:plain
約3週間弱で、この状態です。
梅エキスがほとんど出てしまっているので、
干からびた梅を取り出し、
冷蔵庫で保管してます。

完成までの間は紙袋にかぶせて保管

f:id:jitakugaitibann:20180916180028j:plain
日の当たらないところで保管とのことなので、
大きな紙袋をかぶせてみました。
どんぐりのブログにたびたびでてくるコナカの紙袋です。

ソーダ割にして飲むことが多いです。

f:id:jitakugaitibann:20180916180158j:plain
この瓶は無印の一番小さいやつです。
4リッターの瓶の前に、試しに作ってみたのですが、
全然梅が入らなくて、失敗に終わったんですね~
てことで、無印の4リッターを買ってリベンジしたわけです。
2月に松屋イッタラセールで買ったグラスで飲むのが習慣です。
リベンジした梅シロップはいい感じでした。
まだ冷蔵庫に保管してます。
結構幅とってますね。。。

来年に向けて

梅シロップは4リッターの瓶で作る。
完熟梅を使う時は水につけない。
次回は青梅でチャレンジ