JAL株主マイラーのセミリタイア計画

早く会社やめたいです。現在は育休中です。持ち株が2億円になったらやめます。JAL、株主優待が好きです。

家計管理~買い物の曜日を決めるの巻

どんぐりです。

 

いろんな家計管理の本とか雑誌みると固定費の削減について書いてあります。

 

我が家は格安スマホ、保険の見直し、電力会社の見直し等々、一通りやってしまったんですよね。

一番効果があるのは、住宅ローンの借り換えなんですけど、こればっかりはすぐ実行できないし、タイミングがあるので、毎月金利のチェックはしてますけど、まだ無理だし。

 

とすると、固定費が無理なら食費くらいしかなくなってきました。

 

あんまり削減すると健康が損なわれますので、適度にってところです。

 

そこで考えたのは、買い物の曜日を決めることかなと。

 

月曜~少年ジャンプを買うのみ(買っても牛乳くらい)

火曜~買い物(2,000円程度)

水曜~買わない

木曜~買わない

金曜~買い物(3,000円程度)

土曜~買わない

日曜~買わない

 

火曜日は通院なので、帰りについでに買いにいきます。

ここで火~木分の食糧を買います。

お弁当のおかずにもなりそうなものを買います。

金曜日に買い物に行くのは土日を無駄に外食しないようにするためです。

ランチやカフェ等日中食べに行かないようパスタソースなど手軽なもの、枝豆やソーセージなどお酒のおつまみ系、お菓子や果物など間食系を買っておきます。

とくに土日の冷蔵庫の中身によって食費の変動が激しいような気がするのです。

よって金曜日の買い物は必須です。

 

あと、買い物するお店も同じお店にしました。

前日書いたように日用品関係はAmazonで注文し、生鮮食品は同じお店で買いに行く。ネットスーパーが決まっていないので、しょうがないです。お米はふるさと納税です。

支払いは一貫してJALカードで。

JMBwaonやパスモなどお店によって支払い方を分けていたんですけど、そうする中途半端な時期にオートチャージされて、カードの請求が増えちゃって、家計管理しずらくなってしまうので。

 

しばらくこのやり方でやってみます。

 

ではまた明日です。